こんにちは!ゆるミニマリストのむぎです
今回はわたしのアクセサリーについて紹介します。
アクセサリーの選び方が知りたい
ミニマリストはどんなアクセサリーを使っている?
アクセサリーの整理方法や収納例を知りたい
このような方の参考になれば嬉しいです!
ミニマリストの愛用アクセサリー
わたしが現在持っているアクセサリーはこの3種類です。
- 腕時計1つ
- イヤリング7セット
- ネックレス2本
アクセサリーは、
- 毎日使えるもの
- 長く使えるもの
- お気に入りのもの
だけを持つようにしています。
それぞれ詳しくご紹介します。
腕時計
腕時計は「身につけるもの」という意味で、アクセサリーに分類しています。
わたしが毎日使っている腕時計はこちら。
- 文字盤が大きくて見やすい
- 大きさのわりに軽くて疲れにくい
- 衝撃や汚れに強い
- 日付や秒数表示、ライトなどの機能あり
- 控えめな華やかさが可愛い
耐久性の高さで有名なG-SHOCKのモデルの一つであるBABY-Gの腕時計です。
使い勝手・機能性・デザインのすべてが良いので、6年以上愛用しています。
スマホがあれば時間は確認できますが、
- いちいちスマホを開くより早い
- いつでも、どこでも確認できる
という手軽さから、わたしは腕時計派です。
腕時計は使い勝手が最優先
レディースによくある華奢な金属製のものは、
- 時間を見間違えやすい
- 見た目のわりに重い
- 腕が痛くなりやすい
ので、あえて選ばないようにしています。
イヤリング
アクセサリーでいちばん多いのがイヤリング。
価格も愛用歴もバラバラですが、すべて一軍として使っています。
左:ピンクの貝殻風
treepisteというハンドメイド作家さんのショップで購入。
淡い色合いと、ひとつひとつ違うハンドメイドならではの温かみがお気に入りです。
右:四角い木製
6年前にハンドメイドショップで買ったもの。
軽くて使いやすいサイズ感で、木製小物好きにはたまらない可愛さです。
左:おむすびとたこさんウインナー
このお弁当セットは、くじら観覧車というアクセサリーショップで購入。
ふと鏡を見たときに思わず笑顔になってしまうお気に入りです。
こちらのショップには、見るだけでほっこり癒されるアクセサリーがたくさんあります。
これを誕生日プレゼントにくれた理系友達のセンスが好きすぎる。
シンプルな見た目なので、意外と普段使いしやすいです。
これをきっかけに初対面の人とも話しやすくなるという思わぬメリットもありました。
gargleというブランドには、ユニークなアクセサリーがいろいろあります。
左:プチプラ
たぶん人生で初めて買ったイヤリングたち。
安物だけど、サイズ感と色合いが好きで、手放せない愛用品です。
右:花形のパール
成人祝いにもらった、わたしの持ち物の中ではちょっと高級なイヤリング。
自信を持ちたいときや、ちゃんとしたいときに力を借りています。
オシャレへのこだわりは少ないですが、イヤリングはできるだけ毎日つけると決めています。
自信につながるメイクみたいなもの
ネックレス
ネックレスはゴールド系とシルバー系カラーを1本ずつ持っています。
①:ゴールドのネックレス
形見として祖母からもらったもの。
華奢でも、上品な存在感があって使いやすいネックレスです。
暖色の服や、春秋っぽい服に合わせて使うことが多いです。
②:プラチナのネックレス(4℃)
成人祝いに家族からもらったネックレス。
ダイヤがしずく型になっていて、控えめだけど華やかに見えます。
夏のブルー系のワンピースに合わせて使うのがお気に入りです。
- シンプルでどんな服にも合わせやすい
- 普段から、フォーマルな場面まで使いやすい
- チェーン部分で長さ調節できる
どちらも大切で高価なものですが、あえて特別扱いせずに普段使いしています。
使えば使うほど、
- 贈り手への感謝を感じられる
- 費用対効果が高くなる
と思っているから。
使わない方がもったいない
手持ちの服のうち、
- 首元が空いた服
- きれいめのワンピース
に対しては、どちらのネックレスを合わせるかあらかじめ決めています。
ミニマリストのアクセサリーの整理方法
今は3種類の少数精鋭だけですが、以前はこの10倍は持っていました。
それらをすべて見直した、整理方法をご紹介します。
具体的には、このような目線からアクセサリーを厳選しました。
- 毎日使えるほど使いやすいか
- 今使えるものか
- 似たものを持っていないか
- 合わせやすい服があるか
- 身に付けたくなるものか
この目線で選ぶと、本当にお気に入りの、毎日使える少数精鋭に絞ることができます。
手持ちのアクセサリーの整理だけでなく、新しく買うときの判断基準にも使える便利な方法です。
アクセサリーを持ちすぎていたときは、
- 似たようなものばかり買ってしまう
- 毎朝何を付けようか選ぶのが大変
といった問題があり、せっかく持っているものを活用できていませんでした。
ただ減らすのではなく、自分にとって最適な数にすることを意識して整理したことで、
- 悩まずに選べて時短になる
- 管理と収納が楽になる
- ひとつひとつを大切に使える
- 新しく買うときも選びやすい
というメリットを感じています。
アクセサリーの詳しい整理手順はこちらの記事でまとめています。
ミニマリストのアクセサリー収納
アクセサリーの収納は、
- 毎日使うハードルを下げること
- 管理しやすいこと
を重視しています。
現在のアクセサリー収納はこちら。
クローゼットの近くにDIYした2×4材のラックにすべてまとめて収納しています。
この収納方法のメリットは、
- 毎朝服を着た流れで選べる
- 元に戻しやすく散らからない
- チェーンが絡まらない
- お気に入りをいつでも眺められる
ことです。
服とアクセサリーのセットを決めて、クローゼット近くに収納することで、意識せずとも選びやすくなりました。
時計やたまに使う眼鏡も一緒に置いて、ここで身支度が完結するようにしています。
忙しい朝でも無理せず、好きなアクセサリーを毎日使うことができています。
アクセサリーの収納場所の選び方についても、こちらの記事で詳しく解説しています。
お気に入りアクセサリーで毎日を楽しくしよう
愛用のアクセサリーについて紹介してきました。
アクセサリーは身に付けるだけで気分が上がる特別なもの。
せっかく使うなら、本当のお気に入りだけを、気軽に楽しく使いたいですね。
この記事が、アクセサリーの最適な数と使いやすい収納を見つけるヒントになれば嬉しいです。
最後までご覧いただきありがとうございました!
良かったらポチっとお願いします
にほんブログ村