こんにちは!ゆるミニマリストのむぎです
今回はミニマリストが財布の代わりに使うものについてご紹介します。
財布をもっとコンパクトにするには?
財布の代わりになるものって何があるの?
ミニマリストはどんな財布を使っているの?
こんな疑問にお答えします!
おすすめの財布についてはこちらでもまとめています。
女性ミニマリストの財布代わり4選
わたしが実際に使ってみて、これを財布の代わりにすれば便利だ!と思ったものを紹介します。
薄型カードケース
- 薄型でシンプルなデザイン
- 紙幣がそのまま入るサイズ
- 小銭も入るファスナー付き
- カードが8枚入る
- 外側にポケットがある
- 紙幣を折りたくない
- 小銭を使うことが少ない
- 数枚のカードを持ち歩きたい
- レシートやクーポンなどを保管したい
- 財布は薄いものが良い
財布の代わりに愛用しているSamantha Thavasaの薄型カードケース。
大きすぎたり、微妙に紙幣が入らないカードケースが多いですが、こちらはちょうど良いサイズです。
小さいカバンにも収納しやすく、紙幣やカードをスマートに取り出せます。
この薄さがめっちゃ便利
こちらでも紹介した愛用品です。
キーケース一体型ミニ財布
- いろいろ兼ねるオールインワン
- お札入れ
- 小銭入れ
- キーケース
- パスケース
- コンパクトな手のひらサイズ
- 小銭入れの中が見やすい
- 細かい持ち物をまとめて管理したい
- 小銭を使う機会がある
- 持ち歩くものを減らしたい
- 財布は小さいものが良い
キーケースやパスケースが一体化したミニ財布です。
最小限のサイズに、必要な機能がすべて詰まったオールインワンがとても便利。
小銭が必要な買い物やちょっとした外出でも、これだけ持てば良いのでとても手軽です。
忘れ物防止になる!
スマホ
究極の財布代わり、それはスマホです。
スマホを財布の代わりに使うのは、意外と簡単。
財布の中身をスマホの機能で置き換えていくだけです。
財布の中身 | スマホの中身 |
---|---|
現金 | 楽天Payなどのモバイル決済 |
ポイントカード | アプリ |
お店ごとの会員証 | お店のアプリ |
定期券・交通系ICカード | モバイルSuica |
クーポン・チラシ | 専用アプリ・サイト |
キャッシュレス決済を使いこなせば、スマホだけ持って電車に乗り、ショッピングにでかけることもできます。
コインケース
試しに財布を小さくしたい場合におすすめなのが、コインケース。
- 現金を使うけれど財布は小さくしたい
- 小銭が使いやすいものが良い
- 鍵や薬などを財布に収納したい
カード入れが付いているタイプなら、財布とほとんど同じ使い方ができます。
小銭以外のちょっとした細かいものをまとめて収納するのにも適しています。
スマホケース
- モバイル決済がメイン
- 紙幣やカードは予備で持ち歩きたい
- スマホだけ持って出かけたい
特にミニマルな財布の代わりが、スマホケース。
スマホケースに折りたたんだ紙幣やカード1枚を収納し、財布の代わりにする方法です。
写真の商品のように、財布と一体になった専用ケースもあります。
財布代わりの選び方
財布をコンパクトにするために、ぴったりな財布代わりを選ぶ方法について解説していきます!
①持ち歩くものによって機能を決める
財布の代わりになるものを選ぶポイントの1つ目は、持ち歩くもので考えることです。
自分が必ず持ち歩くもので、何を財布に収納したいか考えます。
- 現金(紙幣・小銭)
- クレジットカード
- ポイントカード
- レシート
- クーポン
- 定期券・交通系ICカード
- 鍵
…etc
財布に収納したいものによって、財布代わりに必要な機能が分かります。
例えば、鍵を入れる場合はキーケース、定期券を入れる場合はパスケースの機能が付いたものが必要です。
現金をよく使うなら、小銭入れが使いやすいことが財布の代わりになる必須条件になります。
例えばわたしはこんな感じ!
- 小銭はあまり使わないけれど、紙幣は必要
- クレジットカード1枚はマスト
- 保険証などのカード類を数枚入れたい
- レシートを一時的に保管したい
- 鍵は財布とは別に持ちたい
ここから財布の代わりにするものに必要な機能を考えます。
- カードが収納しやすいこと
- 紙幣が収納できること
- レシートを入れるスペースがあること
- 小銭や鍵の収納スペースはなくても良い
この機能を満たす財布代わりとして、わたしはカードケースを使うことにしました。
②持ち歩き方によってサイズを決める
財布の代わりになるものを選ぶポイント2つ目は、持ち歩き方を考えることです。
財布代わりに適したサイズは、持ち歩き方から考えるのがおすすめです。
大きさが小さいもの、厚さが薄いものほど、コンパクトで持ち運びやすくなります。
どこに収納すると使いやすいのかを考えると、必要なサイズが分かりやすくなります。
- 小さいカバンに入れたい!
- 邪魔にならない小さいもの
- かさばらない薄さのもの
- 手ぶらで出かけたい!
- 服のポケットに入る小さいもの
- ズボンのポケットに入る薄さのもの
わたしの場合は、薄さ重視。
小さくてもかさばるものは、かえってカバンに納まりにくいからです。
財布の代わりに毎日使うものなので、使いやすいことが必須条件です。
小さければ良いわけでもない
使いやすさとサイズのバランスが取れたものを選ぶことが重要です。
- カードが出し入れしやすいこと
- 小銭やお札が扱いやすいこと
- よく使うカバンに収納しやすいこと
お気に入りの財布代わりで身軽に外出しよう
ミニマリストが財布の代わりに使うものについて、選び方とおすすめをご紹介しました。
コンパクトなものを財布の代わりに使えば、もっと身軽に外出できます。
いちばん使いやすいお気に入りの財布代わりを持って、楽しく外出したいですね。